みんみん * ぞくぞく

最近めっきりおとろえた記憶の引き出しのために・・・民俗のフィールドワークの記録

フィールドワーク

  • 奈良県室生村 龍穴神社祭礼


10月15日。女人高野で有名な室生寺のあるところ。
5垣内よりそれぞれ頭屋をだすが、今年は身内に不幸があったとかで、4垣内であった。
朝より頭屋宅前にオヘサンと呼ばれる榊と御幣を建てられ、神饌のスコも用意される。13時室生寺前の太鼓橋に集合し、総代が室生寺の中にある天神祠に7度半のお参りをする。この姿はなかなか興味深い。
これは室生寺と龍穴神社の神仏分離前の名残である。
その後龍穴神社にむかい、神事が行われる。その途中より本殿前の境内では獅子舞が奉じられる。(トップ写真)
最後に頭屋より餅が撒かれて終了する。


   頭屋宅前オヘサン。


   スコ。餅に竹串を刺しその先に栗・柿・里芋・唐辛子・餅などがつけられている。各垣内少しずつ違う。


   寺主の前を通り過ぎていく。


   撒かれる予定の餅。