みんみん * ぞくぞく

最近めっきりおとろえた記憶の引き出しのために・・・民俗のフィールドワークの記録

フィールドワーク

大分県中津市 檜原山正平寺 檜原マツ

4月第二日曜に行われる神仏習合の様相が色濃く残った、珍しい行事。

コロナ禍で中止されていたのが、今年から一般公開で開催が復活。

 

住職が神様をお祀りし、神輿渡御が行われる。

日吉大社など、僧侶が参列するのを見たことはあるが、ここは住職がすべてを仕切るので、とても興味深い。

f:id:tnag-min:20230410065720j:image

 

その後、お田植え神事が行われる。

f:id:tnag-min:20230410065853j:image

草刈りの合間の休憩

 

f:id:tnag-min:20230410065935j:image

田んぼを耕す牛

 

時にコミカルに演じられるので、地元の観客からヤジや声援が送られて、みんなが笑って楽しむ。

 

f:id:tnag-min:20230410070933j:image

梵字鳥居 県指定有形文化財 

鳥居に梵字が刻まれている、全国でも珍しい鳥居。うっすら見えたが、何を書いてあるのかはわからん。

 

天気が良くて、とても満足したフィールドワークだったんだけど、日焼け対策が甘かった。コロナ禍で調査ができなかったので、いろいろ忘れてるわー。

 

暑かったので、帰りに黒田官兵衛ソフトクリーム!

うまし。

f:id:tnag-min:20230416174851j:image