みんみん * ぞくぞく

最近めっきりおとろえた記憶の引き出しのために・・・民俗のフィールドワークの記録

フィールドワーク

岐阜県美濃市 大矢田神社 ヒンココ祭り


芸術の秋というつもりではないけど、プリミティブな造作の物が見たくなり、行ってきました。
国選択無形民俗文化財
4月第2日曜日と、11月23日の年二回ある。
今日はもみじ祭りとも重なっていたけど、午前中の部に行ったんで、渋滞に巻き込まれず到着。

さっそくヒンココ祭りの会場である御旅所に行くと、メインの人形たちがずらっとならんでました。期待通りのプリミティブさ。
数百年続いているというのが納得の素朴さ。

でも結構大きい、、、単純な舞に見えてこれを動かすのは結構大変だろうな〜という感じでした。

舞は五穀豊穣を祈ってるとか。
農民の舞とか見てると御田植祭とかの芸能の要素を感じます。

東條氏が論文書いてるそうなんで、チェックしとかなきゃな〜と思ってます。

f:id:tnag-min:20141123231317j:plain
1番前の赤い人形が猩々、白い着物がスサノオノミコト、で、ずらっと並ぶ農民達、奥にニョロっとあるのがオロチ

f:id:tnag-min:20141123231511j:plain
農民の舞

f:id:tnag-min:20141123231545j:plain
オロチに食べられる農民

f:id:tnag-min:20141123231607j:plain
スサノオノミコトがオロチを退治